小学校受験 対策

塾と幼児教室

小学校受験を考えている親御さんにとっては、小学校受験をするためにへ通わせるべきか、幼児教室に通わせた方がよいのか、どちらの方がよいのか悩むところでしょう。しかしながら、どちらの方がよいとははっきりと断言することはできません。

 

それは各家庭によって、それぞれ目指すところには違いというものがあります。また、子どもにもそれぞれ個性というものがあるので、塾や幼児教室に通う目標や目的をしっかりと決めた状態で、どちらに通うのかを選択するようにした方がよいでしょう。

 

基本的に、塾の場合は受験対策をメインに学習することになります。それとは違い、幼児教室では早期教育や情操教育をメインに学習することに重点を置いています。また、それぞれ内容や雰囲気にも違いというものが存在し、子供のよい面をを伸ばしていくカリキュラムに加え、子どもの悪いところを徹底的に修正していくカリキュラムとに大きく分けられています。

 

同じ教室に置いても、希望によってクラス分けをしているところも多くあります(中間に通う教室となるので、やはり、選ぶ基準は合格実績の高い教室を選ぶようにすることが大切です。加えて、子ども自身が行きたい小学校に合わせた教室を選ぶことで、志望校の情報を得やすくなりますし、その小学校のための受験対策をしてもらえるようになるでしょう。

 

大手の教室や、比較的規模の大きな教室においては、生徒数や受験に関する情報量も多く、受験対策のメリットが沢山ありますが反面、どうしても月謝が高額になってしまいます。個人塾の場合は、通ってくる生徒の地域や人数にも限りがあるので、アットホームな雰囲気であることがほとんどとなっています。

 

規模が小さくても経営者が優秀な方であれば、子供に合わせた指導で子供の個性を伸ばしてくれることも期待できます。しかし、教室の選択を間違うと、子供は喜んで通うことはあっても、遊んでばかりなんてこともあるので注意しなければできません。

 

小学校受験対策のために教室に通う前には、見学や体験などに一度足を運んでみることも考えなければいけません。周りの評価がどんなに評判の良い有名な教室であっても、自分の子どもとの相性が合うか確認しておく必要があります。

 

選ぶ場合は最初から一箇所にしぼるようなことはしないで、いくつかの教室を比較検討して決めた方がよいでしょう。親がどんなに勉強してほしいと願っても子ども本人に勉強したいという気持ちになったり勉強が楽しいと思う気持ちがなければ、長続きすることがありません。また成績も伸びることはありません。塾や幼児教室に通う場合には、子どもの意見も尊重するようにしましょう。